新々リストラなう日記 たぬきち最後の日々

初めてお読みの方は、<a href="http://tanu-ki.hatenablog.com/entry/20100329/1269871659">リストラなう・その1</a>からご覧になるとよいかも。

Amazon Kindleが着いた…

 amazon.comにオーダーしたkindleが届いた。今のところ洋書しか買えない電子書籍リーダーだが、pdfをサポートしたことにより「青空文庫」をpdf化して読むという裏技ができると聞いて買ってみた。さっそく、青空文庫を取り込んでみよう。

kindleはこーゆー箱に入って届く。UPSが届けてくれる。

この写真は、もうkindleをアクティベイトしてから撮った。最初に来たときは画面が「アクティベイトして」という説明書きになっている。印刷物が貼ってあるのかと思ったら、なんと高精細モノクロ液晶画面だった。

付属物は少ない。スターターマニュアルと、USBケーブル、US日本型電源プラグ。プラグはとても小さいAC/DCコンバータだ。日本の普通のコンセントに入るやつ。

ではまず、「青空文庫」からターゲットの作品を選びましょう。青空文庫の図書カードのページのなかで、「テキストファイル(ルビあり)」と書かれた「.zipファイル」のリンクを探しましょう。これがターゲットになります。右クリックで「リンクをコピー」してください。

次に、青空文庫のzipファイルをpdf化するページへ行きましょう。青空キンドルです。ここの検索窓みたいな空欄にzipファイルのURLをコピーしてリターンを押します。

あら不思議、あなたのPCのdownloadフォルダに読みたい作品のpdfができあがりました。

kindle Global Wirelessは最近pdfを読めるようになりましたが、ファームウェアが2.3上でないとpdfを読めません。こちらのブログを参照して、ご自分でファームウェアをアップデイトしてください。簡単ですよ。→kindle fan キンドル2がPDF対応に!


次はkindleをUSBでPCにつないで、このpdfをkindleの「document」フォルダにコピーするだけです。これだけでkindleは日本語pdfを表示してくれます。

ほら、日本語でしょ。

HOME画面では日本語が使えないので、ローマ字表記になります。

でもほら、本文は日本語表記されます。残念ながら文字の拡大縮小には未対応です。ここまでやったことでも凄いのだから許せますね。

他の人もやってますが、恒例の作品として岡本綺堂「半七捕物帖01」を表示させてみました。この作品はある意味、電子出版プレゼンの記念碑的な画面になるかしれません。Macintoshの「hello!」のように。

おまけ。kindle付属のACコンバータはiPodの充電とかにも使えるので便利です。もちろんiPhoneの充電にも使えることでしょう(僕はiPhone持ってないので推測です)。


 以上、kindleの遅ればせレポートでした。
 kindle以外にもバーンズ&ノーブルがNookという電子書籍リーダーを出してきて、かなりいい感じみたいですね(ヌックと読ませるらしい)。ソニーの端末はどうなのか、Appleタブレット(仮)は本命なのか、いろいろ気になりますが。まあ、来年あたりは本格的に電子出版が立ちあがって、在庫を気にせずに出版活動ができるようになるといいですね。(他にもいろいろ懸案はありますが割愛)