新々リストラなう日記 たぬきち最後の日々

初めてお読みの方は、<a href="http://tanu-ki.hatenablog.com/entry/20100329/1269871659">リストラなう・その1</a>からご覧になるとよいかも。

名作『きのう何食べた?』のシロさんにすすめたい、台所道具のこと

きのう何食べた?(5) (モーニングKC)
 言わずと知れた名作グルメ漫画きのう何食べた?』だけど、来月下旬6巻が出るそうで、楽しみですね。
 僕はこれ、最近まで知らなくて、前に、二十年来の畏友・クドウさんが「いま最高のグルメ漫画はこれだよ」と教えてくれてから何カ月も経ってめぐりあったのだった。

 いやー、すごい作品だよね。まず、主人公・筧史郎の手料理のレシピ、素晴らしい。
 レシピというと普通「醤油大さじ2、砂糖大さじ1、みりん小さじ1、塩ひとつまみ。これを入れて15分煮る」などと記述されている。しかしこの書き方、実際に作りながら読むと、ちょっとわからないんだよね。たとえば「砂糖とみりんで甘さがかぶってるけど、省くとしたらどっちなのか?」とか「15分とは、何が基準か。じゃが芋が軟らかくなる時間か、肉が硬くなる前なのか、どっちが重要か」とか、迷うポイントが多い。
 ところが『きのう何…』のレシピは、往々にして「大さじ1」とかの単位が省かれており、「醤油・砂糖・みりん・塩少々」など非常にテキトーな記述だ。そして、実際に台所に立って読むと、このほうが使いやすいのである。加熱時間も、何分とか書いてないけれど、「トマトの形がなくなるまで炒める」と、実はこのほうが記述が詳しくて正確。
 僕の料理の腕は、シロさんには到底及ばないが、シロさんの彼氏・ケンジよりは上だ。1年半も主夫をやっていればこのくらいにはなる。
 だが、レシピを読むのが苦手なのが悩みだった。出来上がりをイメージしながら読めないので、どうしても違うモノができてしまう。
 しかし、シロさんのレシピは感覚的に理解できる。漫画だから手順が図示されてるせいか。しかもシロさんは、「この間になんとかを刻む」などと複数の副菜を手際よく作る。さすがである。僕も晩ご飯は四品作ることがノルマになっているのだが、手際が悪くてヘタだったのが、シロさんにインスパイアされて段々楽しく手順を組み立てて手短に、美味しく作れるようになってきた(と思う)。
 これは、ファンが多いわけだよね。素晴らしい作品だ。

 もちろん本作は食べ物漫画としてだけではなく、ゲイの生き方とか、法律事務所や美容院の内幕も素敵にリアルに描写されている。一つ一つで単独の作品が描けそうなくらい緻密なのに、それが組み合わさってたった一つの作品に盛り合わされているのだから、凄い。あまからすっぱいも、タンパク質・炭水化物・野菜類のバランスも、ばっちり取れている。
 ちなみに、算えてみると、どうもシロさんは僕と同い年のようだ。いつ弁護士になったのか、今のようなスタンス(仕事はきっちりするが残業はしない)になったのはいつか、とか謎が多いのだが、彼も僕も同じように人生の曲がり角を迎えていることだけははっきりわかる。両親は老いて、孫を楽しみにしていたけどどうやら願いはかなえてやれそうになくて…とか、読むと思わずうーんと唸ってしまう。

 ところで、料理の手順をこれほどまでに詳しく描写されてしまうと、どうしても自分のやり方との違いが目についてしまう。そして、「シロさん、なんだかオバサン臭いぞ」と思ってしまうのだ。
 それはどういうことかというと、やけに味付けに「めんつゆ」が使われることとか、万能包丁じゃなくて菜切り包丁を使うとことか、あと、道具に凝らないところが、どうにもオバサンぽいというか、今風じゃないんだな。
 シロさんは野菜の皮むきを菜切り包丁でやる。でも、どう考えても、ピーラーを使ったほうが楽だと思うのだ。
リッター皮むき器これって常識っしょ?
 また、シロさんは野菜の水切りを、専用のきれいな布巾かキッチンペーパーでやる。でも、水切り器を使ったほうがいいと思うのだ。これは大きな籠としても使えるから場所を取らない。
野菜水切り器 バリバリサラダ  ASL22値段はピンキリだけどこれくらいで可と思う。
 また、最大の疑問が、シロさんは時間がない人なのに、圧力鍋を使わないところだ。
パール金属  エコクッカー 3層底 片手圧力鍋 3.5L H-5142ステンレスのメッカ・燕三条品質!
 これは僕が使ってるのと同じやつだけど、ホームセンターで2980円とかだった(Amazonでも同じくらいだよ)。外国のブランドものじゃないから安いけど、性能は変わらないよ。これなら締まり屋のシロさんでも抵抗ないでしょ。
 圧力鍋はほんと凄い。電子レンジに匹敵する手抜き調理器具だと思う。なにしろ、大根を2回炊いても15分かからないのだ。30分で茹でこぼしから本番までできるということは、1時間あれば十分味の染みたおでんができるということだ。シロさん、これでケンジに美味しい大根食わせてやりなよー。
 あと、ブランド調理器具にまったく興味がないシロさん(街の荒物屋で買ったとおぼしきアルミ鍋とか使ってるよね)だから、ティファールルクルーゼも登場しない。
T-fal インジニオ コクーン ネオ ローレルセット L56599やや、やりすぎ…。
 こんな豪華なやつでなくても、サイズ違いの鍋が三つ、重ねて収納できるやつだけでも、料理の効率はぐっとアップする。シロさん、あんたなら僕の十倍くらい使いこなせるだろう。
Le Creuset ココット・ロンド 20cm オレンジパチもんで可。
 そして、言わずと知れたコレ。まあルクルーゼの鍋は、シロさんのようにかなり出来る人が導入しても、際だった進歩は感じられないかもしれない。なにしろ、こいつが凄いのは、テキトーにやっても失敗しない、という点だから。むしろケンジくらいの腕前の人が使うといいだろう。もちろん僕も愛用してる。肉じゃがは、圧力鍋じゃなくてこいつのほうが美味くできる。
Le Creuset スチーマー ココット・ロンド20cm用 940071-20
 でもルクルーゼでおすすめなのは、実は鍋じゃなくてこっち、蒸し器。Amazonですら5000円以上もする高級品だから、シロさんに薦めるのは少しためらうが、これは、良いよ。20cmの鍋ならどこのだって使えるから、ルクルーゼのココットロンド持ってなくても平気。
 蒸し器があると、超手軽に野菜を摂れる。シロさんの好きなブロッコリも、僕の好きなニンジンも、じゃが芋・山芋などの根菜、新玉葱、キノコ、葉っぱモノ……なんでも蒸して、蒸し器のまま食卓に出せる。真冬は冷めちゃって美味しくないけど、暖かくなってきたこれからの季節に蒸し野菜はいーと思いますよ。
パール金属  和の里 中華せいろ 21cm H-5714清潔に保つのが難しいかもね…。
 まあ、こっちなら三分の一のお値段ですから、シロさん、ぜひご検討ください。

 ていうか、ケンジが生クリーム混ぜるのが大変だからって、泡立て器買うくらいなら、まずピーラーを買うべきだと思うんだよ! ケンジにも料理を教えるべきだから。
パール金属 グッドアーティ 電動 ハンドミキサー (プラビーター) D-1120でも、意外と安いのね、ハンドミキサー。欲しくなりました。
 ていうかシロさん、立ち読みでいいから、たまでいいから、「Mart (マート)」を見てみるべきだと思うんだよ。
Mart (マート) 2012年 05月号 [雑誌]
 いや、シロさんのような締まり屋には目の毒だとわかってるんだけど、けっこう良いものが載ってるんだよ。シロさんが買わなくてもいいな、ケンジのお店に入れてもらって、夜に借りて帰って読めばいーんだよな。

 いつの間にか、シロさんに話しかけるような妄想モードになってしまったけど、この漫画はほんと凄い、人物ひとりひとりに「あんたの話もう少し聞きたい」と思わせる魅力があるんだよな。
 今夜は、この漫画に教えてもらった若竹煮と、ネギのコンソメ煮にしよう。牛蒡サラダと胡瓜酢の物、みそ汁はわかめじゃない方がいいよな……。