新々リストラなう日記 たぬきち最後の日々

初めてお読みの方は、<a href="http://tanu-ki.hatenablog.com/entry/20100329/1269871659">リストラなう・その1</a>からご覧になるとよいかも。

日曜のドライブ

 今日もまだ風邪気味が抜けず、調子が良くない。なんて病弱な俺。寝汗に濡れて目覚める。気持ち悪いのでしかたなく布団から出て着替える。

 何かしたい。昨日買った根菜類の皮を剥いて煮込みたい衝動に駆られた。今週は水曜から旅行に出てしまうので料理を作り置きすると月・火の2日で食べてしまわねばならないので、ほんとは料理などすべきではない。でも我慢できなくて馬鈴薯・人参の皮を剥き、玉葱・キャベツと煮込んでしまった。
 いったん煮えたら火から下ろし、鍋をタオルで何重にもくるむ。これでゆっくりと冷ましながら根菜が柔らかくなるのを待つ。味もしみる(コンソメのキューブを2個放り込んだだけだが)。もう一度温めるときはソーセージを投入するつもりだ。

 シャツにアイロンをかけ、少し濡れた掛け布団を日に当てていたら昼近くなってきた。昼食も摂らねばならないので車で出かけた。日曜の昼はお仕事の車が走ってないので幹線道路がじつに空いている。山手通りを快走する。ゴルフに行く車も、行楽地へ向かう家族連れもいない。ゴルフ行きは運転に慣れているからいいけど、サンデードライバーやレンタカーは予期せぬ挙動で周囲を驚かすことがあるので嫌いだ。
 せっかくだから普段思ってることを書いとく。
 メルセデス・ベンツは感じが悪い。
 正確に言うと、メルセデス・ベンツのオーナーには感じ悪い運転をする人がどうも他車種よりも多いんじゃないか。メルセデス・ベンツ
 ウインカーなしの車線変更、割り込み、高速での右レーン(追い越し車線)連続走行、そして煽り運転。さらにウインカーなしの左折、一旦停止無視、黄から赤に変わってかなり経つのに悠々交差点進入、ハザードなしの突然の路駐、そして渋滞する高速の路肩走行。これ全部、実際に見たことがあるメルセデス・ベンツの悪行だ。

 いや気持ちはわかるんですよ。他人よりずーっと高い車買って乗ってるのに、そこらの軽四と同じ交通法規を守らねばならないのかと。フィットやヴィッツが路駐から発進するときは右ウインカー出すべきですよ。そりゃ。でもベンツなら、ベンツに俺様が乗ってイグニッション回してシフトを入れたんだから、世間は「ああベンツ様が発進なさる。ちょっと避けとこう」くらい察するべきでは。ベンツ様の前をのろのろ走るのなんてもってのほか。そしてベンツ様の前をベンツ様より勢いよく駆け抜けるのはさらに御法度。すべての車はベンツ様に道を譲るべきであろう。
 …そんな全能感にとらわれないにしても、社会的信用も財力もあるベンツのオーナーなんだから、その行動は自然と社会の価値観や規範を代表するものであろうよ。だから俺が曲がりたいときはウインカー出さなくても察しろ!と。

 そんなふうに思ってるベンツの運転者は少なからず存在するような。
 とくに最近増えたAクラス、Bクラス。これ、運転してる側は「ベンツだぞ(これだって)」と思ってるけど、他人はそう見てないことに気づかない。他人は「うすらでかいコンパクトカー」としか見ない。だから、真正ベンツに乗ってるつもりで突然の車線変更とかするとムカついた後続からクラクション浴びたりする。
 そしてCクラス、これは小さくてもりっぱなFRセダンだから真正ベンツ。小さくても3ナンバーだし。と思ってつい運転がベンツっぷりを発揮しがち。Sクラスはかなりの頻度で専任運転手がいるけれど、Cクラスは主婦の買い物に使われることが多い。そういうCクラスの運転は下手。スカートあたりにこすった傷があったりして。だからCクラスの後ろを走るのは憂鬱。
 Eクラスはさすがに極端に荒っぽいのとか下手くそは見かけない。都内では。関越だとおそろしく荒っぽい運転で朝は埼玉群馬方面へ飛ばし、午後は都心へ向かう。まあ関越はベンツ以外にも凶悪な運転をするやつが多いので目立たないけど。まあ関越の暴れ馬はA、B、CよりEクラス。
 そしてSクラス。これはほとんどが社用車だろうからショーファーが運転してる場合はたいへん紳士的でよろしい。けど、夜に出没する、妙に太いホイール&超扁平タイヤを履いたやつは危ない。車高短だったり、希望ナンバーが「8888」や「777」だったりする、そして大宮とか野田とか相模ナンバー。オークションでワケありの車両見つけて磨き上げたんだろうか、ものすごく燃費が悪そうな音を立てて246を走ったり突然止まったりしてる、遊び方は可愛いんだけどそういうのは田舎の駅のロータリーとかでやったほうがいいよ。この手はセルシオが定番だったけど、最近だとレクサスLSも登場し始めてるんじゃないか。
 あとGバーゲンとかMLクラスとかも勘違いが多い。飽きてきたので書かないけど。

 今日は青山通りを走ってたら、白いSクラス(左ハンドル)が右後方から急加速で僕の前に躍り出た。まあいいよ、他に車は少なかったから事故になる可能性は低いし。だけど、どうなのよ。自我むき出しの運転で「俺はベンツに乗ってるのを意識してるんだよー」と周囲にサトラレて走ってるのは。地味に質素に堅実に走るのがかっこいい、とかは思わないわけ?
 そう言いながら僕も(ベンツじゃないけど)運転は荒いほうなのですいません。でもウインカーは極力省かずに出すようにしてます。あと夕方のライト点灯は早めに、フォグは悪天候以外は使わない、と励行してるのですが。いつもこう思ってるんです。犯罪遂行中だと思って運転しろ。トランクには死体か禁断の物品が入ってる。ここで警察官に止められてハッチを開けられたら一巻の終わり。交通法規遵守。無事故無違反。急発進急ハンドル急ブレーキは御法度。
 しかし最近の若者は車に興味がないそうですね。たしかに暴走族のたぐいをあまり見なくなった。年寄りがやってる旧車会ってのは最近よく見ますね。伊豆スカイラインとかで、古いスポーツタイプが何台も連なって走ってる。本来なら若者に淘汰されるはずの種類が、生態系の空白を埋めるように跋扈している。
 生態系か。メルセデスが勘違いじみた走りを見せつけるのも、なにかエコロジー的な意味があるのでしょうか。今日は疲れたのでいつかまた考えてみます。